スポンサーサイト
高円寺「古本博覧会」にて、映画雑誌"SCREEN"1968年1月号を発見

10月29日(土) 30日(日)、高円寺にある西武古書会館にて、第8回「ちいさな古本博覧会」http://expo.collabonet-project.com/ が開催されているので、さっそく遊びに行きました。
面白そうな本や貴重本がどっさりと並ぶ中、映画雑誌"SCREEN"を発見。
1968年1月号では、カトリーヌ・ドヌーヴやジャック・ペランも載っていたので、ご紹介します!
(その他のアイドルの写真や記事もぎっしり載っています)

表紙は、ソフィア・ローレン!美しい...。

オードリー・ヘプバーン。貫禄ある表情。

ミレーユ・ダルクとクラウディア・カルディナーレ。二人とも可愛いですね。

フランコ・ネロとカトリーヌ・ドヌーヴ(映画『めざめ』の頃)。『哀しみのトリスターナ』で共演。

カトリーヌ・スパークとスザンヌ・プレシェット。

ブリジット・バルドーとヴァネッサ・レッドグレーヴ。

『あの胸にもういちど』のマリアンヌ・フェイスフルとアラン・ドロン!

ドーヴィルの丘の上でゴルフをするショーン・コネリーとB.B。

『恋のマノン』撮影中のカトリーヌ・ドヌーヴ、ジャン=クロード・ブリアリ、サミー・フレー。

『猿の惑星』が完成間近との記事と『日々の泡』撮影中のジャック・ペラン!

ロジェ・ヴァディム『バーバレラ』の記事も最高...!

最新ニュースの欄には、”カリーナとドヌーヴ”の見出し。
もっと載せたいところですが、これで最後に。
『映画・お答えします』(ドクター・スクリーン)のコーナー。

読んでいくと、こんな記事が...!

●「ロシュフォールの恋人たち」でビル役を演じたグローヴァー・デールがすっかり好きになってしまいました。すべてを(東京・原すみ、好き好き、愛知・笑子、旬子、福岡・河原桂子、高光利子 ほか女性多数)
彼についてはユニフランス・フィルムなどにも問い合わせましたが、モダン・バレーのダンサーで、ブロードウェーの「ウェストサイド物語」や、ロンドンでの再演に群舞や小さな役で出ていたこと以外なにもわかっていません。ジェローム・ロビンズ、ジョージ・チャキリスの推薦で、ジーン・ケリーがスクリーン・テストをした結果、「ロシュフォールの恋人たち」の大役を獲得したのです。

当時、グローヴァー・デールがこんなに人気があったとは驚きました!
第8回「ちいさな古本博覧会」は、明日も10時~17時まで開催していますので、是非足を運んでみてください。
スポンサーサイト